■ TOP
■ フィリピンの州と地方
◆1.Regional Details
○Luzon(ルソン島)
1 Ilocos Region
2 Cagayan Valley Region
3 Central Luzon Region
(4A National Capital Region)
4B Calabarzon Region
4C Mimaropa Region
5 Bicol Region
13 Cordillera Autonomous Region
○Visayas(ビサヤ諸島)
6 Western Visayas Region
7 Central Visayas Region
8 Eastern Visayas Resion
○Mindanao(ミンダナオ島)
9 Western Mindanao Region
10 Northeastern Mindanao Region
11 Southeastern Mindanao Region
12 Central Mindanao Region




フィリピン関連のサイトオーナー様
大歓迎です。相互リンクやサイトに関する
お問い合わせは WebMaster まで。
1.Luzon(ルソン島)
ルソン島はフィリピン諸島のうちで最も面積の大きな島。 フィリピンは、大小7107もの島々のなかの最大の島ルソンを中心に発展してきました。 面積はおよそ10万4688ku。 フィリピンの総面積の35%を占め、首都マニラやフィリピン一人口の多いケソンはこの島にある。 世界で17番目に大きな島であり、世界で4番目に人口が多い島でもある。 フィリピンの政治・経済で特に重要な位置を占めている。 ルソン島の最大の特徴は、古今東西の文化が流れ込み、独特の世界を津k里出しているところです。 東南アジアからいろいろな民族 がこの地に住み着き、イスラム文化の流入、スペインの侵略、アメリア占領、そして日本占領と、沢山の民族の血と文化が流れ込んでいます。 そのため、フィリピーナと呼ばれる現地の女性達は、世界で一番美しい女性として世界の男達を虜にしています。 島の主要部は大体長方形で、その南東に長いビコル半島が伸びています。 島は最長部で南北の長さがおよそ740km、東西の長さがおよそ225kmあります。 マニラ湾やリンガエン湾を代表とする多くの湾があり景色も最高です。 ルソン島とその周辺の島々からなるルソン諸島は、ミンダナオ島と周辺からなるミンダナオ諸島、およびルソンとミンダナオの間にあるヴィサヤ諸島と並ぶ、フィリピン諸島を構成する三つの群島の一つとなっています。 ルソン諸島はルソン島のほか、バシー海峡を隔てて台湾と面するバタン諸島(バタネス州)、その南のバブヤン諸島、ルソン島南部のカタンドゥアネス島、ボアク島(マリンドゥク州)、マスバテ島、ロンブロン島、ミンドロ島などからなっています。 |
![]() 首都マニラがその中心に位置します。 勿論、政治・経済・文化の中心です。 中心の近代的なビルの林立の陰に、トタン屋根の集落が隠れる富と貧困が入り混じった、混沌の街です。 マニラ湾沿いを通るロハスブールバード通りには、近代的なビルやヨットハーバー、三ツ星のホテルが並びます。 北部では「夏の首都」と言われているバギオ、ダイナミックに広がるライステラスで有名なバナウェイなど、緑あふれる山々が多彩な表情を見せます。 イロコスはスペインの雰囲気がたっぷりの高級リゾートとして有名です。 南部にあるマヨン火山はフィリピンのシンボル。 雄大に聳え立っています。 ![]() バタアンの死の行軍は、あまりにも有名でしょう。 マウントサマットにある大きなクロス十字架の記念館は一見の価値があります。 バランガからバガクへ行く途中の道中、遠くの山の上にひときわ大きく目を引く大きな十字架があります。 この周辺で、かつて第二次世界大戦で日本軍と米軍が戦い、数多くの犠牲者が出ました。 この慰霊のためにサマット山の頂上に記念として建立されました。 フィリピンでは各地に第二次世界大戦の記念館が建てられています。 ルソン島の気候は熱帯性気候で年間平均気温は26〜27度。 雨季と乾季に分かれています。 雨季は6〜11月、乾季は12〜5月です。 常に気温が高く、湿度もそれなりにあります。 服装は半そでやTシャツで充分。 ただ、北部のバギオやバナウェイは標高1500m程度あるので、薄手の上着を準備しておいたほうがいいかもしれません。 また、移動するのにバスやレンタカーを使いますが、エアコンが寒いくらいに効いています。 フィリピンでは冷房をちょうどよく調節する気持ちは無いようです。 うっかりすると風邪をひきますので、ご注意ください。 |
Copyright(c)2008 Travel of the Philippines, All rights reserved.